ボートピア三木(香川県木田郡三木町)

 

丸亀競艇:場外舟券売場建設計画に対する各団体の取り組み経過(香川県三木町)

199611月から20018

19996月改訂)

19991123日改訂)

2000319日改訂)

200074日改訂)

2000912日改訂)

(2001820日改定) 

 

1996年

11月20日 舟券問題を考える住民シンホジウム開催

       町長 町議会に要望書提出 「舟券売場は受け入れないでほしい」

                                                      まちと人を守る連絡会議発足

       町長「文教の町、三木町にふさわしくない施設なので議員一人でも

          反対があれば造らない」

12月25日 石原町長に要望書提出            三木町PTA連絡協議会

       「文教の町」の施策を一層推進されたい

       住民に悪影響を及ぼすのではないか

 

1997年

1月15日  住民シンポジウム開催       場外舟券売場建設反対三木町連絡会

              反対していくことを決議

2月5日   町長に9212人分の反対署名と要望書を提出

                      子ども達の健全な成長を願う保護者の会

2月25日  三木町議会議長に11573人分の反対署名を添え陳情

                          三木町子ども会育成連絡協議会                                           場外舟券売場建設計画を心配する親の会

3月3日   三木町議会議長に反対署名2607人分を添え陳情

                        場外舟券売場建設反対三木町連絡会

3月4日   三木町議会議長に282人分の賛成署名を添え陳情

                              株式会社 シ−バ−ド

3月4日   集会 

        地元で舟券問題を訴える

3月19日  丸亀市議会議長に設置反対の要望書を提出

                           三木町子供会育成連絡協議会

                             まちと人を守る連絡会議

                       子供達の健全な成長を願う保護者の会

                      場外舟券売場建設計画を心配する親の会

3月24日  三木町議会傍聴 

早朝より席を占拠した推進派により反対住民は傍聴できない 

4月から7月 

ビラ配り、 ニュ−ス「好きです三木町」発行

7月16日    三木町長に設置反対の要望書を提出

                             香川大学農学部教員組

11月23日 ボ−トピア反対サミット               約130名参加

          決議  (1) ギャンブル施設に頼らない町づくり

              (2) 運輸省に設置基準の見直しを求める

              (3) 連帯して設置反対を勝ち取る

                                      −埼玉県嵐山町町議 渋谷登美子氏を迎えてー

 

1998年

1月14日  三木町長と会談               まちと人を守る連絡会議

                                              子供達の健全な成長を願う保護者の会                                               場外舟券売場建設反対三木町連絡会              石原町長「自分から舟券売場建設を提案することは絶対あり得ない」

3月20日  粂井議員 舟券問題について一般質問

  町長「モ−タ−ボ−ト競走会の方から三木町は全国一最適の場所なので、できるのであれば何年でも待つという話があったが、丸亀市の方からは正式な話はない。現段階では何とも言えない」

3月23日  推進連絡協議会 周辺24集落1200名余の賛成同意署名を添えて

               町長に設置のための要望書提出

4月 6日  4団体代表、町長と会談 

町長「議会の審議を待つ。過半数の賛成が有れば尊重せざるを得ない」

4月17日  反対署名5882名(地元井上、池戸地区1743名を含む)を添え町長

       に設置反対の要望書提出

                                                        場外舟券売場に反対する会

4月20日  町議会全員協議会

        推進派議員「早く結論を出そう」

             「平井校区全体に図ることはない」

             「地元は9割の同意がある」

        反対派議員「三木町全体でこれ程反対の人がいる」

             「隣接集落の一つから反対の要望書も出ている」

             「住民投票も考えてはどうか」

             「PTA、各種団体にも図るべきだ」

             「議会審議の際、双方の意見を聞く必要がある」

6月12日 三木町長および町議会議長に設置反対の要望書提出

       反対署名 (208世帯中110戸)

                                  周辺6自治会

9月14日 三木町長と町議会議長に対して反対する要望書提出

       114世帯中 84戸(74パーセント)223人の署名提出

                                香川医大宿舎住民

9月17日 三木町長と議長に対して

      地元同意について

       「買収の疑いがあるので調査して欲しい」旨の要望書提出

                           近接集落 井上地区住民有志

9月18日 石原町長,9月議会で舟券問題についての採決を議会に要請する(本会議).

      全員協議会(午後)で,採決の是非を話し合う.

      10:8で,採決は時期尚早との結論       918日議会議事録

9月21日 丸亀市長,市議会議長・副議長に対してボートピア設置反対の要望書提出

                                                  井上,池戸地区住民有志 約30

      丸亀市議会総務委員会において

      前田助役(競艇事業部担当)答える.

      「丸亀からは正式の申し込みはしていない.市場調査もしていない.雇用の話,三木町に落とす金の話など具体的な話はしていない.」(朝日新聞報道)

9月22日 三木町議会において,佐藤孝行議員の場外舟券売り場設置案に対して,

      賛成12対退席9名で可決.           922日議会議事録

1118日 

・運輸大臣に対して,三木町の場外舟券売り場は認可しないでほしい旨の要望書を提出

・埼玉県岡部町,嵐山町,新潟県黒埼町の住民団体と港区,足立区の区議等とボートピア反対サミット(参議院会館にて)連帯して運輸省に設置基準の見直しを求めていくこと等を申し合わせる.

公営ギャンブル場外券売り場建設反対絡会議を結成する.

122日 丸亀市長に対して,場外舟券売り場計画は断念していただきたいことを要望.

高松市前田地区自治会  反対署名 2,068

125日 9月〜11月の動きを報告する会を持つ.

住民投票に向けて,受任者募集を始める.

 場外舟券売場に反対する会

1214日 

西丸議員「町長選(10月初め)後,大差で勝った石原町長は,場外舟券売り場は信任された,と言っているが,朝日新聞の出口調査では,大半の人が舟券売り場には反対もしくはわからないと答えている.現在,舟券売り場設置については,どういう段階か?」

町長「町民の動向を静かに見守りたい」            12月議会議事録

 

1999年

 

3月9日

 四国運輸局にボートピア三木設置反対要望書提出

  運輸局船舶部、上枝管理課長:「三木町のボートピアは白紙状態。設置は町内がまとまるのが前提。地元が賛否ある中では、設置は不可能」

町議会選挙特集:三木町議会議員の4年間の活動記録

4月25日

三木町町会議員選挙結果:

  ボートピア反対・慎重派議員 11

  ボートピア賛成派議員     9

6月21日

三木町議会(6月定例議会)

  山本繁、西丸一朗の両議員、ボートピア問題について、石原町長の姿勢を問う。

  町長「町民のおもむく形と議会の動向を見守りたい。」

6月28日

四国運輸局に指導を要望(地元同意に金銭約束の協定書を取り交わしていたことが判明)

まちと人を守る連絡会議

  四国運輸局上枝監理課長:「反対運動が続く中で設置を進めるのは難しい」

              「運輸省がかかわる段階ではない」

9月22日

三木町議会(9月定例議会)

  粂井明人議員,ボートピア問題について,石原町長の姿勢を問う。

  町長「(設置者・丸亀市の)動きがない。町としては誘致に向けて動くつもりはない。」

11月8日

丸亀市議会議長(香川氏),三木町議会議長を非公式に訪問。

  ボートピア設置について,三木町議会の意向を打診。

 「丸亀市としては,受け入れる用意がある。」と伝える。

11月15日

三木町議会 全員協議会

山西議長,丸亀市議会議長の訪問内容を報告。

「非公式な打診を取り上げる必要はない。町長が決断するというのなら,9月議会での答弁を説明すべき。」という意見が大勢を占める。

12月14日

三木町議会

 山本 繁議員の質問に答えて

 石原 収町長の答弁:「ボートピアは設置者丸亀市の考え方による。」

 

2000年

 

2月中旬

 丸亀市競艇事業部業務課長らが三木町訪問、ボートピア設置条件を提示。

三木町の平井勇企画課長らが対応:「検討させてもらう」と回答。

(読売新聞)

3月2日(木)

議会運営委員会(三木町)

 石原町長:「丸亀市から動きはまったくない。」と、従来どおりの答弁

3月8日(水)

丸亀市議会、神原庄一議員の一般質問に、片山市長、前田助役が答弁。

2月中旬、すでに丸亀市は、ボートピア設置条件を三木町に提示したことが判明。

片山市長:「果敢な町長の判断が示されると思う」

前田助役:「現在は町側で検討中と思われる」と答弁

39日、新聞各紙、 テレビ報道)

3月9日(木)

三木町議会運営委員会(三木町)

 38日の丸亀市議会、神原庄一市議の質問に対して、丸亀市当局は2月中旬に三木町に設置条件等を提示したと答えた。32日の三木町議会議運における石原町長の「動きがない」という説明は、事実に反するではないか――という町議の質問に対して、

石原町長は次のように答えている。

事務レベルの話。紙切れ一枚で、いちいち議会に報告する段階ではない。市長が来ないと正式とは言えないと認識している。議会でどうのこうの審議をお願いするような段階ではない。」                         (山陽新聞、311日)

3月16日(木)

丸亀市議会総務委員会

 倉本清一議員の質問に答えて,前田競艇担当助役は,

「三木町長の真意は図りかねるが,できれば進出したい。しかし反対住民を説得してまでも進出することは考えていない。住民投票条例制定の動きもあるとのことだが,あまりにも反対が強ければ進出は不可能に近い。地元警察,運輸省に書類を届けても反対運動が強ければ,もう一度検討しなおせということになる。強行突破は考えていない。」

6月8日(木)

丸亀市議会

 神原庄一議員の質問に対して,前田競艇担当助役は,

「市の財源確保につながるので,撤退時期について現時点では考えていない。」

「住民の反対運動については三木町で対応してもらうことが重要で,先方にも伝えている。」

7月1日(土)

住民の願いを語る会(まちと人を守る連絡会議)

町内外から約100名の参加。三木町議も同席。

4年間のボートピア誘致反対運動の経過と議会報告。今後とも粘り強く反対を続けること,住民投票に向けて準備をすることを確認。決議文採択。

7月3日(月)

三木町議会

西丸一明,山本 繁議員の質問に答えて,石原町長は,

「新たに報告することはなく,大きな動きはない。」

1998年の推進議決を重く受け止めているが,今後については議会に報告する。」

8月24日(木)

丸亀市助役前田氏と周辺住民15名会談

「かっての地元同意は古いので無効」

「住民投票で反対が多ければ断念せざるをえない。」前田助役

9月6日(水)

三木町行政相談員,佐々木氏と相談。

621日の要望書提出と町長受け取り拒否について,町長の意図を尋ねてもらうよう依頼(山崎)

9月7日(金)

丸亀市議会  倉本清一市議,一般質問,

前田助役答弁

「三木町において住民投票条例制定ならボートピア進出は断念せざるをえない。」

市場調査の結果,三木町のボートピア施設概要は下記の通りと発表。

敷地面積:44,000 m

建物面積: 2,700 m(鉄骨2階)

駐車場: 750

発売窓口: 30窓

年間発売日数: 約250

一日の入場者数見込み:1,5002,300

一日の売上額:2,2503,450万円

9月11日(月)

法務局人権擁護部と会談。73日町議会における町長発言

「町政批判をするような団体には,あのような対応で十分」

「真実でないことを書いて,折込広告をするような団体」について,

人権侵害の疑いで調査中との回答。

9月18日(月)

三木町議会,谷本サクミ議員の一般質問。

石原町長答弁「町からは動かない」「町に必要な施設ではない」「丸亀市は誠意がない」

なお,町民からの要望書は受け取ると約束。

丸亀市との条件交渉(事務レベル)は中断している。

 

11月23日(木)

住民投票学習会

徳島の吉野川第十堰住民投票の会代表世話人 姫野雅義氏を招く

         まちと人を守る連絡会議

11月25日(土)

三木町長に早期開設を求める要望書を提出

      丸亀ボート場外舟券売り場

建設推進協議会

12月1日(金)

丸亀市競艇事業担当 前田邦雄・第二助役辞任。第二助役制廃止

谷本征治氏,競艇事業部長に就任

12月13日(水)

丸亀市が三木ボートピア推進協議会発行の施設概要説明のパンフレットに不適切な記述があるとして,配布を差し止めるよう,同協議会に口頭で注意。(谷本征治事業部長が丸亀市議会において答える)

12月15日(土)

舟券売り場建設反対の要望書を三木町長に提出

         平井校区住民有志70

12月18日(月)

石原收・三木町長「町への交付金は,売上額の1.5%でないと前向きに話を進められない」

         12月定例町議会答弁

 

2001年

 

1月31日(水)

三木町への交付金について,丸亀市は1.0%を提示。三木町は1.5%を要求。

         丸亀市と三木町当局との交渉

2月20日(火)

丸亀市に対して,三木町に計画中の場外舟券売り場建設を断念するよう要請

       クレジット・サラ金被害者の会

3月8日(木)

三木町に対して,ボートピアを容認しないよう要望書提出

       クレジット・サラ金被害者の会

3月末

三木ボートピア推進協議会,三木町長に「住民投票で決着を」と迫る

       推進協議会有志

5月19日(土)

三木高校PTA総会において「ボートピアについて,状況が変わった時には皆さんで考えましょう」という発言に大きな拍手

       三木高校保護者

6月11日(月)

谷本・丸亀市競艇事業部長,丸亀市議会,倉本清一議員の質問に対して

「可能性があるなら努力は続ける。ボートピア設置は必要な施策」

6月27日(水)

石原收・三木町長「三木ボートピア設置問題は自然消滅したと思っている。設置の可能性はなく,この問題の再燃することもない」と語る。

       反対住民グループ4団体代表と粂井明人議長,町長会談

7月10日(火)

三木ボートピア問題について,町長の「終結宣言」を報告。ボートピア設置を阻止したことを共に喜ぶ

                   まちと人を守る連絡会議

 

ホームページ:http://www2.netwave.or.jp/~sequoia

       E-Mail: sequoia@mail2.netwave.or.jp

 

ボートピア三木トップページへ戻る